2012年
2012年 : 7月7日(土) 第2回チャリティーライヴ(七夕様ライヴ))活動報告
本日は、七夕イベントでした!
雨にも関わらず、 たくさんご参加していただき、誠にありがとうございました!
みなさまのおかげで、募金総額が 56,398円集まりました!
集まった金額は、
昨年の震災で深刻な被害を受けた
宮城県東松山市立矢本第二中学校吹奏楽部の楽器の購入資金として
使わせていただきます!
本日のイベントは、
音楽LIVE、竹細工によるワークショップ、音と光のパフォーマンス
など、大変盛り上がりました!!
また、雨にも関わらず、このイベントを見に来ていただいて、
本当にありがとうございました!!!
ここで、本日のイベントの1つでもある
音楽LIVEで演奏していただいた、
各アーティストにインタビューをしてきたので、
ご紹介いたします!
★IZUMINOTES(千代田区立和泉小学校ビッグバンドクラブ)★
→部長の石黒くんと副部長の三浦さんに、聞きました!
Q1LIVEを終えての感想
最初の曲のきらきら星では、心臓バクバクでした。
上級生になるにつれて、プレッシャーを感じるようになった。
Q2音楽を始めたきっかけ
『石黒君』
お父さんのコンサートを聞いて、かっこいいと思って始めた
『三浦さん』
お兄ちゃんがやってて、音楽ができたらかっこいいと思ったから
Q3これからの目標・やりたい曲など
『石黒君』
アニメのコナン君の曲を演奏してみたい!けっこう昔の曲を演奏してみたい!
『三浦さん』
演奏をもっと完璧にこなしていきたい!
以上、IZUMINOTES(千代田区立和泉小学校ビッグバンドクラブ)のみなさんでした!
このグループの演奏の『きらきら星』はすごくメロディーがきれいで、
聴いていて楽しい気分になりました!
続いて、助六太鼓保存会presents子供和太鼓です!
★助六太鼓保存会presents子供和太鼓★
→永田くんに、聞きました!
Q1演奏した感想
たたいている間は、緊張したけど、すごく気持ちよく演奏できた!
Q2練習をしてて、きつかったことは?
本番前に、全部通しで、練習したとき!
Q3これからの目標は?
みんなに元気を与えられるような、演奏を続けていきたい!
以上、助六太鼓保存会presents子供和太鼓のみなさんでした!
ここの演奏は、力強い太鼓の音がとても心に残り、
かつ印象的で元気がでる曲調に仕上がっていました!
さて、どんどんまいります!
続いて、岡村さんのギターソロLIVEをご紹介いたします!
★岡村明良ライブ(ギターソロ)★
Q1 音楽に興味を抱いたのはいつごろから?
小学校3年生のときからです。
きっかけは、岡村さんのお兄さんの友達がギターをもって遊びに来たことから、
その時にギターを弾けたら『かっこいい!』と思い始めたそうです。
Q2 アメリカに留学経験があることから、現地の体験で困ったことはありますか?
やはり、言葉には苦労されたそうです。
向こうで組んだバンドの構成は、
ドラムと歌は、テキサスの人。サックスは、スイス。ピアノがスペイン人。
そして、ギターが日本人の岡村さんだったそうです。
Q3 一番心に残ったLIVEはなんですか?
新潟のカントリーフェスティバルです!
海外のトップミュージシャン3人の前夜祭でひいたそうです。
そのときもなぜか、天気は雨だったそうです笑
私としての感想は、歌のレパートリーをたくさん持っていることが、
『すごい』
と、思いました!
では、最後のインタビューです!最後は、宇崎竜童さんです!
★宇崎竜童チャリティーソロライブ★
Q1 今回のLIVEでは、どんな思いで歌われましたか?
お客さんのハートを燃やすために、テンションを上げるためのパフォーマンスを交えました。
Q2 七夕ということで、宇崎さんが短冊に願いごとを書くとしたら?
今の若い世代の人たちが、みんな誇り高い社会人になってほしいです。
そして、日本を世界からみても立派な国と思ってもらえるように、
君たち学生が、誇り高い社会人になって日本を立派にしてほしいです。
Q3 今後どういった曲を作りたいか?
良い曲を書かされる人になりたい。
TV出演やCD上だけで音楽をするのではなく、
学校の校歌の作曲など人のためになる音楽活動をしたい。
そして、いい歌を書くことができる作曲家になりたい。
宇崎さんのインタビューでした!
私が宇崎さんのLIVEを見た感想は、
お客さんの心をつかむパフォーマンスがとても印象に残り、
楽しい気分で聴くことができました!!
以上、LIVEのインタビュー紹介でした!!
最後になりましたが、
今回出演していただいた ※出演順で記載しました
IZUMINOTES(千代田区立和泉小学校ビッグバンドクラブ) 様
助六太鼓保存会presents子供和太鼓 様
岡村明良 様
宇崎竜童 様
そして、七夕イベントを盛り上げてくださったスタッフさんや音楽関係者をはじめ、
本当にありがとうございました!!
- 9/15(土) チャリティーライブのお知らせ (2012-08-25)
- 7月7日(土) 第2回チャリティーライヴ(七夕様ライヴ))活動報告 (2012-07-16)
- 第1回(2012.6.30) チャリティーライブ 活動報告 (2012-07-06)
- 第1回 チャリティーライヴ(6月30日(土))のお知らせ (2012-05-27)